あなたはどう過ごす?年末年始5つのおすすめの過ごし方

あなたはどう過ごす?年末年始5つのおすすめの過ごし方

2022年もいよいよ残すところ半月となりました。今年を振り返ってみると、史上稀に見る円安傾向やロシアのウクライナ侵攻の影響で日々の生活がひっ迫しました。

その一方で、北京オリンピックで日本が過去最多となる18個の金メダルを獲得したり、プロ野球ではロッテ・佐々木朗希投手が28年ぶりの完全試合達成、カタールワールドカップでの日本代表ドイツ戦大勝利など、スポーツ界が大いに賑わった1年でしたね。

この記事では、2022年の自分を労いつつ、来年に向けて前向きになれるおすすめの年末年始の過ごし方を5つ紹介していきます!

年末年始5つのおすすめの過ごし方

①帰省して家族とゆっくりする

年末年始の過ごし方の鉄板と言えば「帰省」ですが、この3年間はコロナ禍でなかなか帰省できなかったという方も多いと思います。今回の年末年始こそは、久しぶりに家族と顔を合わせてゆっくりと羽を伸ばしながら、来年への英気を養えるといいですよね。

②お気に入りの映画やゲームを満喫

職種によっては遠出が難しい方や、そもそも年末年始もお仕事がある方もいらっしゃると思います。そんな方は、温かい家でのんびり映画やゲームを楽しむのがいいですね。気になっていた映画をまとめて観るのもよし、話題のポケモンシリーズ最新作や入金不要ボーナスを使って無料でオンラインスロットを楽しむのもよし、楽しみ方はあなた次第です!

③豪華なおせち料理を堪能する

こちらも自宅で楽しめる年末年始の過ごし方です。おせちは縁起物の意味があり、一つひとつの料理に五穀豊穣・無病息災・子孫繁栄などを願う想いが込められています。最近では、一人暮らしの方にもピッタリなサイズや、和・洋・中とバラエティにも富んだおせち料理が販売されているので、ぜひ試してみてくださいね。

④国内旅行に出かける

年末年始くらいは非日常空間で疲れ切った身体を癒し、日々のストレスをしっかりと発散させたいものです。国内旅行でも特におすすめしたいのは、温泉地へのおでかけ。冬の澄んだ空気の中、ぽかぽかの露天風呂に浸かってリラックス・・・。想像するだけでも、心身ともにリフレッシュできそうですよね!

⑤カウントダウンイベントに出かける

外出することすら難しかった日々がついに終わりを迎えそうな2022年。今年は各地で、大晦日から2023年の元旦の瞬間を迎えるパーティーやイベント、年越しライブなど、様々な催しが予定されているようです。カウントダウン花火やイルミネーションに出かけるもよし、“推し”のカウントダウンライブではっちゃけるのもよし、それぞれ思い思いの場所で最高の気分で新たな年を迎えましょう!

まとめ

今回は、5つのおすすめの年末年始の過ごし方をご紹介しました。2023年に最高のスタートを切るために、感染対策にも気を配りながら、あなたに合った年末年始を過ごしてくださいね!